
「やられた…!クソっ、一気に取り返してやる!」
FXで大きな損失を出してしまった時、頭に血がのぼり、こんな風に思ったことはありませんか?
失ったお金を、次のたった一回のトレードで全て取り戻す。そんな「一発逆転」の夢を見てしまう。
その気持ち、痛いほど分かります。
私もかつて、この甘い誘惑に何度も負け、虎の子の資金を溶かしかけた経験がありますから。
しかし、今だからこそ、あなたに断言できます。
FXで「一発逆転」を狙った瞬間、あなたは100%の確率で、さらに深い絶望へと突き進むことになります。
この記事では、なぜ「一発逆転」が絶対に不可能なのか。
そして、投資の神様ウォーレン・バフェットの言葉から学ぶ、私たちが本当に目指すべき「投資の本質」について、私の失敗談と共にお話しします。
「一発逆転」という甘い誘惑の正体
なぜ、私たちは損失を取り返そうと、無謀な勝負に出てしまうのでしょうか?
それは、「損失を確定させたくない」という、人間の本能的な心の痛みから来ています。
冷静な時には「損切りは大事だ」と分かっているはずなのに、いざ大きな含み損を抱えると、その事実を受け入れられなくなる。
そして、「この負けを無かったことにしたい」という一心で、普段では絶対にやらないような、自滅的な行動に走ってしまうのです。
たとえば、
- リベンジトレード
冷静さを失い、「取り返してやる!」と感情だけでエントリーする。 - 無謀なハイレバレッジ
「この一回で取り返す!」と、資金に見合わない危険なロット数で勝負する。
これらは、もはや「投資」ではありません。あなたの資産をチップに変えて行う、ただの「ギャンブル」です。
そして、このギャンブルの先に待っているのは、さらなる損失と、「もうFXなんてやめよう…」という深い後悔だけなのです。
なぜ100%失敗するのか?数学が示す、残酷な真実
「でも、運が良ければ勝てるかもしれないじゃないか!」そう思うかもしれません。
しかし、「一発逆転」が失敗するのは、運の問題ではありません。数学的に、失敗が運命付けられているのです。
少し、簡単な算数をしてみましょう。
もし、あなたが資金の50%を失ったとします。
では、元の資金に戻すためには、何%の利益を上げる必要があるでしょうか?
答えは、50%ではありません。100%なんです。
100万円が50万円になったら、それを100万円に戻すには、50万円の利益、つまり資金を倍にする必要があります。
失うのは一瞬ですが、取り戻すにはその何倍ものエネルギーが必要になる…これが、相場の残酷な現実です。
「一発逆転」を狙うトレードは、必然的に資金の大部分をリスクに晒すことになります。
そんなトレードを繰り返せば、統計的に、あなたの資金がゼロに収束していくのは、もはや必然ですね。
ウォーレン・バフェットの2つのルールに学ぶ、投資の本質
では、私たちはどうすれば、この自滅のループから抜け出せるのでしょうか?
その答えは、投資の神様、ウォーレン・バフェットが残した、あまりにも有名な2つのルールの中にあります。
ルールその1:絶対に損をしないこと。
ルールその2:ルールその1を絶対に忘れないこと。
「損しない?そんなの無理だ!」と思いますよね。
もちろん、バフェットも一度も負けトレードをしないわけではありません。
この言葉の本当の意味は、「再起不能になるような、致命的な損失を絶対に被るな」ということです。
つまり、彼が最も重要視しているのは、派手な利益を上げることではなく、まず自分の資産を徹底的に守り、市場に長く居続けること。
これこそが、投資で成功するための、たった一つの本質なんです。
「一発逆転」を狙うギャンブラーは、攻撃のことしか考えていません。
しかし、本物の投資家は、まず「守り」を固めます。
なぜなら、生き残りさえすれば、複利の力があなたを助けてくれることを知っているからです。
まとめ|あなたはギャンブラーですか?それとも投資家ですか?
ここまで、「一発逆転」がいかに危険で、無意味であるかをお話ししてきました。
もしあなたが、今もなお、失ったお金を一気に取り返そうと焦っているのなら。
一度、自分に問いかけてみてください。
「自分はギャンブルがしたいのか?それとも、資産を築きたいのか?」と。
FXは、ギャンブルではありません。
感情を排し、リスクを管理し、長期的な視点に立てば、あなたの未来を豊かにしてくれる、素晴らしい「事業」になり得ます。
もしあなたが、ギャンブル的なトレードから卒業し、本当の意味での「投資家」としての一歩を踏み出したいと考えているのであれば。
まずは、目先の「一発逆転」という幻想を捨てることから始めてみてください。
その小さな意識の変化こそが、あなたのFX人生を、そして未来を大きく変える、最も重要な一歩になるはずです。
コメント