MENU
  • ブログ
  • SNS
    • Instagram
    • X
    • Facebook
    • YouTube
  • LINE配信バックナンバー
参加費無料のコピートレード【LTC-Trade】好評提供中
Next Systems
  • ブログ
  • SNS
    • Instagram
    • X
    • Facebook
    • YouTube
  • LINE配信バックナンバー
  • ブログ
  • SNS
  • LINE配信バックナンバー

コピートレード運用スタートのご案内

  1. ホーム
  2. コピートレード運用スタートのご案内
目次

ご参加ありがとうございます

はじめまして!

コピートレードを運用しているトレードチーム
Next Systemsの佐藤と申します。

この度は私たちのコピートレードサービスへの
ご参加ありがとうございます。

こちらのページではコピートレードで使用している
自動売買システムの紹介から運用方法について解説しています。

難しい操作は一切ありませんので
案内を参考にコピートレードへの参加をお願いします。

もし分からないことがありましたら
お気軽に LINEの方までご連絡ください。

  LINEはこちら

コピートレード運用の流れ

STEP

アカウントの作成&専用口座の開設

コピートレードを開始するには専用の口座を作成する必要があります。

コピートレードは「HFM」というブローカーで行っていますので、アカウントをお持ちではない場合はアカウント作成が必要なります。

STEP

アカウント内のお財布口座に入金し、フォロワー口座に資金を移動する

口座が完成しましたら、あとは入金するだけです。
運用の推奨金額は10万円なります。

ただ、まずはお試しということであれば、それ以下の金額でも運用可能です。
無理のない範囲での運用をお願いします。

STEP

取引結果の見方

取引履歴の確認は、スマートフォンの「MetaTrader4」のアプリで確認可能です。

万が一、取引を早めに手仕舞いしたい際はスマートフォンのMT4アプリからでも決済の操作が可能です。

STEP

出金&トレードを停止する場合

トレードを停止する場合は、HFMのマイページ「myHF」から資金取出のボタンをすることで停止することができます。

もちろん出金のタイミングは自由ですので、お好きなタイミングで利益を出金することができます。

STEP

参加費や維持費は一切不要

スタートの際も運用している際も完全に無料で運用が可能です。

ただ、これではボランティアになってしまい、運営していくのが難しくなってしまいますので、成功報酬として利益を30%だけをいただく形にしています。

その点だけご理解いただけると幸いです。それ以外の負担は一切ありません。

利益の70%は完全にあなたの報酬になります。

また、今回は2つの自動売買システムをご提供する訳ですが、もちろん1つの自動売買の利用でも可能です。

コピートレードの紹介

LCT Trade Type1

4年以上の運用実績を持つシステム
数多くの自動売買システムが破綻をした荒れた相場を乗り越え資金7倍超えの実績!

コンスタントなトレードで
月利5%~10%を狙う

myfxbookの登録データより引用
2019年11月~2024年2月

LCT Trade Type2

Type1をベースにさらに安定を追求
2年以上の間一切手をつけず、大きな含み損を抱えることもなく安定運用継続中!

安定したトレードで
月利3%~5%を狙う

myfxbookの登録データより引用
2021年10月~2024年2月
  ロジックの確認はここをクリック

TLC-Trade Type1

短期~長期トレードが特徴
コンスタントなトレードで月利5%~10%を狙う

Type1の対応通貨ペアはユーロ/ドル と ドル/円 の2種類。

トレードの特徴は中長期的なトレンドを確認して
短期〜長期のトレードをするようにしています。

詳しく解説しますと
まず1時間足と4時間足をベースとした
複数の終値の期間を読み込ませた移動平均線で
売買の方向を決めるためのトレンドを確認しています。

売買する方向が決まったら
設定した期間に比べて買われすぎや売られすぎを
確認するインジケーターRSIを使って戻りを確認します。

ナンピンを使って短期間トレードを
長期間トレードでカバーしていくというトレードをします。

1ポジション目から
3ポジション目は5分足の戻り。

4ポジション目から
7ポジション目では1時間の戻り。

8ポジション目から
11ポジション目は4時間足の戻りを確認します。

ポジション数が増えるほど
読み込む時間足と設定している期間が長くなりますので
より反発して利益になりそうなところを上手く狙うようにします。

さらに、実際にエントリーを仕掛けるタイミングは、
ストキャスティクスのゴールデンクロスやデッドクロスしたところを狙って
より戻しやすいところでポジションを取得するようにしています。

決済の際も単純に
利益が出たら決済するというわけではありません。

ある程度伸びてから戻ってきそうなところで決済するようにしています。

決済の際もポジション数が増えるたびに大きな利益になるように調整をしています。

TLC-Trade Type2

中期~長期トレードが特徴
含み損を抑え安定したトレードで月利3%~5%を狙う

こちらのシステムはベースはType1なので
トレードの特徴は同じような形なのですが、

Type1よりも長期的なトレンドを確認して
ポジションも短期トレードはせず

中期〜長期のトレードをするようにしています。

大きく違う点はトレンドの確認とポジション数になり
こちらはトレンドを4時間足と日足で確認させています。

ポジション数はType1に比べてロットを細かくして
多めに取得するようにしています。

1ポジション目から
5ポジション目は1時間足の戻り。

6ポジション目から
13ポジション目では4時間の戻り。

14ポジション目から
21ポジション目は日足の戻りを確認します。

決済の際もType1同様に
ある程度伸びてから戻ってきそうなところで決済するようにしています。

さらにType2は5通貨ペアに対応していて
同じ口座の中でもリスクヘッジしながら
運用するようになっています。

コピートレード口座の開設手順

コピートレードを行うまでは、

  • HFMにアカウントを作成する
  • アカウントのWalletへ入金
  • コピー口座を作成

3つのステップで運用を開始することができます。

図解入りの解説もありますので、
もし作業中に迷ったら参考にしてみてください。

【1】HFMアカウントを作成する

このコピートレードサービスはHFM社のストラテジープロバイダーというサービスを利用しています。

HFM社にアカウントを作成したことがない場合、まずはアカウントの作成からお願いします。

すでにアカウントをお持ちの場合は、この項目は飛ばしていただき、次の項目へお進みください。

  アカウントを作成する
  図解入りの解説はここをクリック
Sign up
必要情報を入力

居住国・メールアドレスmyHF(マイページ)ログインパスワードを選択または入力してください。

myHFログインパスワードは、6〜15文字で設定、大文字と小文字を使用、最低1文字は数字を使用する必要があります。

入力を終えたらプライバシーポリシーの同意にチェックを入れて、登録をクリックしてください。

Sign up
仮登録完了

下のような画面が表示されれば、登録成功です。

次に、登録したメールアドレスに通知が来ていないかを確認します。

Sign up
メール認証を行う

登録したメールアドレスに下の画像のようなメールが届くので【Eメールを認証する】ボタンをクリックしてください。

認証されたら次は、口座にログインしていきます。

Sign up
myHFにログインする

口座の認証を無事終えると、下の画像のようなメッセージが再度HFMから登録したメールアドレスに届きます。

メールを確認後HMFのマイページ「myMF」にログインをします。
→ myMFのログインはこちら

Sign up
プロフィール情報の入力する

基本のプロフィールとして、出生国・電話番号・生年月日・HFウォレットの口座通貨を入力または選択してください。

氏名はローマ字入力、また電話番号はハイフンなしで入力してください。

Sign up
電話番号認証する

初めて取引口座を開設する場合は電話番号による認証が必要です。

電話番号をハイフンなしで入力して認証方法を選択してください。

認証が完了すると下の画像の画面になります。

Sign up
アカウントの認証を行う

電話番号による認証を終えたら、一度ホーム画面に戻り画面左上の【登録を完了】ボタンを押してください。

ホーム画面に戻ると左側のメニューに「アカウントを認証してください」という文字が出ますので、こちらをクリックします。

住所情報は全てローマ字で入力、また投資家プロフィールは、ご自身に当てはまるものを選択してください。入力を終えたら左下の続行ボタンをクリック。

もし、ローマ字表記が難しい場合は、住所を英語表記に変換するサイトなどを使うと楽に入力が出来ます。

→ 住所の英語表記変換サイト

Sign up
本人確認書類の提出

プロフィールの入力が終わると、上記のような画面が表示されます。

本人確認を行う前にも入金のみは出来ますが、取引ができないため先に本人確認を終わらせましょう。

身分証明書はそれぞれ有効期限以内のパスポートやマイナンバーカード、運転免許証がご利用可能です。

マイナンバーカードと運転免許証のみ、表と裏の両方の面が必要なので両方写真を撮ってアップロードを行ってください。

現住所証明書は、公共料金の請求書やクレジットカードご利用請求書、住民票がご利用可能です。

こちらは、一部分ではなく四隅が全て確認できるようにアップロードを行ってください。

アップロードが完了すると下のような画面に切り替わります。

本人確認は、提出に問題がなければ早くて当日~数日で完了します。

Sign up
本人確認の審査完了

審査が完了して無事通過すると上記のようなメールが登録したメールアドレスに届きます。

審査が完了するとFXの取引から出金、入金ボーナス等を受け取れるようになります。

【2】入金を済ませておく

アカウントが無事開設されましたら
コピートレードの口座を開設する前にアカウントのお財布口座に
運用するための資金入金を済ませておきます。

  マイページログインはこちら
  図解入りの解説はここをクリック
入金
「myMF」にログインする

まずは上のボタンを押して
HMFのマイページ「myMF」にログインをします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2024-06-18_08h47_32.png
入金
入金ボタンを選択

マイページにログインが出来たら
左側にあるメニューの「入金」を選択します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 02.png
入金
入金先を確認

入金先が「myHF Wallet:アカウント番号」になっていることを確認します。

入金
入金方法選択

お好きな方法で入金の手続きをします。

入金
JPYを選択

金額を入力の欄は「JPY」を選択して運用する金額を入力します。

入金
入金の反映を待つ

着金から10分ほどで完了しますので、反映されるまでお待ち下さい。
入金が反映されましたら上部のお財布口座残高に反映されます。

【3】コピートレード口座を開設する

入金が反映されましたら、次はコピー口座を開設しましょう!

分散投資ができる用に2種類のトレードシステムをご用意していますが
もちろん1つだけの運用でも可能です。

Type2に関しては、本案内をご覧頂いた方限定となりますので、パスワードが必要となります。

お好きな方をご選択いただきコピートレード口座の開設をお願いします。

  Type1の口座を開設する
  Type2の口座を開設する

特別招待パスワード

$J7sjZKT

  • 作業途中にキャンペーンIDを入力する画面が表示されます。
    その際は「
    k9uk093s9u」とご入力の上「追加する」のボタンを押してください。
  図解入りの解説はここをクリック
開設
コピー元のシステムを選択

上のボタンからお好きなトレードシステムをご選択いただき
ボタンの先の口座申請画面にアクセスをお願いします。

開設
招待パスワードを入力

myHFにログインが完了するとストラテジープロバイダーを登録する画面になります。
先ほどのボタンの下にある「特別招待パスワード」を入力して送信ボタンを押します。

開設
フォローボタンを押す

ストラテジープロバイダーリストという画面が開き、コピー元のアカウントが表示されます。

右にある「フォロー」というボタンを押すことでフォロワー口座が開設されます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2024-06-20_19h32_30.png
  • フォローボタンを押した際、再度パスワードを求められる場合があります。
    その場合は「特別招待パスワード」をもう一度ご入力ください。
開設
運用に関する必要事項を入力

必要事項を入力して一番下の「Start Following」を押します。

  • 各項目の詳細は画像下の説明をご確認ください。
  • Choose accoountという項目が表示された場合は、既存の口座を使うか、新規に口座を作るかの選択になります。新しく口座を作成する場合は「new open」をクリックしてください。
  • 運用する入金額入力します。
  • 取引の際のロットの配分になるかの設定になります。
    運用口座と証拠金が全く同じの場合、100%を選択すると同一のロット数、50%を選択すると半分のロットで取引が行われます。
    推奨は100%になります。
  • レスキューレベルに達すると、フォロワー口座での全てのオープンの取引はクローズされ、残りの資金は myHFのお財布口座に移動されます。
    推奨は20%以下になります。
  • 最小にチェックを入れると、資金に対して取引量に満たない場合でも0.01ロットで取引が行われます。
    最大にチェックを入れると、資金に対して最大ロットをオーバーした場合2ロットでの取引が行われます。
    推奨は最小はチェックなし、最大はチェックを入れることをおすすめしています
  • 「k9uk093s9u」という文字列をご入力の上「追加する」のボタンを押してください。
  • ご利用規約条件を確認していただきチェックをお願いします。
開設
口座の作成完了

このような画面が表示されたらフォロー口座の作成が完了です。

開設
スマートフォンアプリで口座にログインする

口座が完成すると登録しているメールアドレス宛てに口座開設のお知らせが届きます。

お手元のスマートフォンでMT4のアプリをダウンロードしていだき、
メールに記載してある口座番号、トレーダーズパスワード、サーバー名を入力して
口座の状況を確認することができます。

口座が完成しましたら、
マスター口座の方で行われた取引が反映されていきます。

もし、マスター口座での決済を待たずに早めに手仕舞いしたい場合は
スマートフォンの保有ポジション一覧から決済することが出来ます。

出金される際は、すべてのポジションを決済してから
出金のお手続きをするようにお願いします。

よくいただくご質問

どの口座を作成すれば良いでしょうか?

コピー元の口座をフォローすることで口座は自動で作成されますので、アカウント作成時点で口座を作る必要はございません。

アカウントへの入金が済みましたら、マニュアルの「コピー元のシステムを選択」の項目からType1かType2のお好きなシステムをご選択いただきボタンを押して、コピー元口座のフォローをお願いいたします。

初期に入金する資金はどれくらい必要ですか?

運用は各システム共通して10万以上を推奨していますが、まずはお試しとして、さらに少額の1万円からでも参加も可能です。

取引量が運営の口座の資金の割合とユーザーの口座の資金の割合に応じて自動で調整されますので、少額の資金だとリスクが上がるなどと言ったことはありませので、ご安心ください。

ただ、1万円だと利益がかなり寂しいことになってしまいます^^;

後々、資金を増やしていただくことも可能ですので、お試しいただいて、もし安心して運用できるなと感じましたら、資金を増やすなどご検討いただけますと幸いです。

出た利益はいつでも出金できますか?

もちろんいつでも可能です。
コピートレード自体に一切の制限はありませんのでご安心ください^^

ただ、カードを使った入金をすると、ショッピング枠の現金化などを防止するための制限がかかる場合がありますので、その点だけご注意ください。

万が一、出金時にポジションを保有していた場合は、ご自身で手仕舞いすることも可能です。

MT4のアプリなどで口座にログインしていただき、ポジションを決済してから出金をお願いいたします。

ロジックについて可能な範囲で構いませんので教えてください。

基本的には移動平均線を使ってトレンドの方向にポジションを持つようにしています。

また、ナンピンを使って短期足~長期足のトレードをするように仕掛けていまして、短期足分の損失は長期足のトレードでカバーするようにしています。

損切りに関しては運営の方で手動で行っていまして、4年以上の運用の中で2回程度行った形になっています。

もう少し詳しくトレードロジックに関する記事も作成してみましたので、こちら参考にしていただけますと幸いです。

▶ コピートレードのロジックについて

成功報酬について教えてください。

LTC-Tradeの成功報酬に関してですがこちらは通常30%で設定しております。

LTC-Tradeは基本的にはシステムで稼働しておりますが常時交代制でスタッフが監視しており、裁量操作が必要な場合には4年以上の稼働を経て蓄積したデータを元に、グループ内の運用ルールに基づいて行います。

投資である以上は万が一がないと言い切る事は出来ませんが、回避出来るリスクを見落とす事だけはあってはならないと考えており、より安全な運用を末永く行っていく為にも何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

ただ、私達の管理コストは資金量の大小を問わず一定です。その為資金量の多いユーザー様に対しては随時成功報酬の引き下げを行います。具体的には60万円以上から5%の引き下げを行います。

開始時点で30万円以上の資金で運用されるユーザー様の場合、一年以内に60万円に達する事も考えられますので運用資金が60万円以上となった際にはお手数ですがこちらのLINEよりご一報下さい。

また、成功報酬に関しては私達が運営をしていくにあたりユーザーの皆様にご協力頂いている形になりますので、随時新たなシステムを無償提供する形などで還元させて頂きます。
一例としましては現在、Pythonを用いた機械学習と同期させ、相場の傾向に合わせて最適なリスク設定で自動で稼働するMT5EAを開発中です。

こういったシステムもLTC-Tradeのユーザー様には無料でご利用頂けるよう考えております。

その他、LTC-Trade限定のボーナスなどHFMと連携しご用意するなど様々なメリットをお受け取り頂けるよう現在協議しており、私達の運用をフォローして良かったと思って頂けるよう最善を尽くします。

せっかく頂いたご縁を大切にし、皆様にご満足頂ける運営を行ってまいりますのでこれからどうぞ宜しくお願い致します。

成功報酬はどのタイミングで支払われますか?

成功報酬の支払いは基本的には毎週土曜日、または出金するときやコピー元の口座のフォローを外す時に利益があれば、差し引かれることになります。

その際、含み益も合わせて差し引かれる事がありますが、実際に決済した後に調整されますので、最終的には30%を超えるような成功報酬を引かれることはありませんので、ご安心ください。

パソコンは必要ですか?

スマートフォンのみで運用できます。

トレードの内容が自動で口座に反映されていきますので、パソコンで運用する必要はありません。

トレードの履歴などを見る際はスマートフォンのMT4のアプリで口座にログインすることでご覧いただくことができます。

© 2024 Next Systems.

目次